2009年09月03日

チェックボックス、ラジオボタンを大きく表示して使う:その2

以前掲載した「チェックボックス、ラジオボタンを大きく表示して使う」では、WebコントロールのCheckBoxやRadioButtonでは大きく表示できないためHTMLコントロールを使う方法を紹介しました。

それに対してコメントを寄せてくれた蒼い音速鼠さんの情報によりWebコントロールでも可能なことが判り、また前回のサンプルソースではIE8に対応できない問題も解決することができました。

そこで改正版サンプルを作成しましたので紹介します。
bigctrsamp2.lzh(24KB)
・Default.aspx: HTMLコントロールによるサンプル
・Default2.aspx: Webコントロールによるサンプル

Webコントロールでサイズを変更するにはInputAttributesプロパティでスタイルの設定を行えば良いこと。
IE8でも有効にするにはスタイルにborder:noneやborder-width:1pxを加えれば良いことが判りました。

蒼い音速鼠さんありがとうございました。

その後、更にmidorikawaさんよりコメントをいただき、もっと簡単な記述でWebコントロールを大きく表示する方法が判りました。(IE7〜IE9はOK、IE6はNG)下のコメント欄をご覧ください。
posted by なっちゃん at 11:46| 静岡 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ASP.NET Tips | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。